top of page
熊本大学大学院 生命科学研究部
病態生化学講座(山縣 研究室 )
YAMAGATA Lab.
Department of Medical Biochemistry
Faculty of Life Sciences, Kumamoto University
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
「老化メカニズムの解明・制御プロジェクト」
個体・臓器老化研究拠点(2017~2022)
熊本大学大学院生命科学研究部付属
健康長寿代謝制御研究センターと連携(2018~)
アクセス数
教室員 (Lab members)
教授 山縣和也
Kazuya YAMAGATA
略歴
1981年4月 大阪大学医学部 入学
1987年3月 同 卒業
1987年4月 大阪大学大学院医学研究科博士課程
1991年3月 同 修了(医学博士)
1991年4月 吹田市民病院内科
1993年8月 米国シカゴ大学生化学分子生物学部門
リサーチアソシエイト、ハワードヒューズ医学研究所アソシエイト
(Dr. Graeme I. Bell研究室)
1996年8月 米国シカゴ大学生化学分子生物学部門 インストラクター
1997年2月 大阪大学医学部研究生(第二内科)
1998年4月 日本学術振興会特別研究員(PD)
2000年6月 大阪大学助手大学院医学系研究科
2007年9月 熊本大学大学院医学薬学研究部(現 生命科学研究部)
生体機能病態学講座 病態生化学分野 教授
2013年4月 熊本大学大学院生命科学研究部副研究部長
2018年5月 熊本大学大学院生命科学研究部附属健康長寿代謝制御研究
センター長
2021年4月 熊本大学大学院生命科学研究部長
熊本大学大学院医学教育部長
熊本大学医学部長
2023年4月 熊本大学大学院生命科学研究部附属健康長寿代謝制御研究 センター長
学位・資格
医師免許証交付(1987年6月)
医学博士(1991年3月 大阪大学)
日本内科学会認定医(2003年9月)
日本糖尿病学会専門医(2004年11月)
受賞
1999年3月 第12回日本内科学会研究奨励賞
2000年12月 第2回分子糖尿病学研究奨励賞
2002年3月 第5回日本臨床分子医学会学術奨励賞
2002年6月 第22回日本内分泌学会研究奨励賞
2007年5月 平成19年度日本糖尿病学会賞(リリー賞)
所属学会
日本糖尿病会(学術評議員)
日本内分泌学会(代議員)
日本分子生物学会
日本生化学学会
日本病態栄養学会(評議員)
日本肥満学会
日本糖尿病合併症学会
米国糖尿病学会
略歴
2001年4月 姫路工業大学理学部生命科学学科 入学
2005年3月 同 卒業
2005年4月 大阪大学大学院医学系研究科医科学専攻修士課程 入学
2007年3月 同 修了
2007年4月 大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻博士課程 入学
2011年4月 同 修了
博士(医学) 取得
2011年6月 熊本大学大学院生命科学研究部 生体機能病態学講座
病態生化学講座 助教
学位・資格
博士(医学) 2011年 大阪大学
受賞
2021年 日本糖尿病学会 九州支部賞(基礎部門)
所属学会
日本生化学学会
日本分子生物学会
日本糖尿病学会
趣味
釣り、料理、写真、音楽
コメント
インスリンは血糖を低下させる唯一のホルモンです。このインスリンを分泌する膵島(ランゲルハンス氏島)の生物学に興味があります。私は糖尿病の発症過程で膵島が酸素不足(低酸素)に陥っていることを新たに見出し、現在低酸素が膵島機能に与える影響の研究に取り組んでいます。
助教(健康長寿代謝制御研究センター )
津山 友徳 Tomonori TSUYAMA
趣味
ふらりたび
コメント
健康長寿代謝制御研究センターのサイトをご覧下さい
http:/22/www.medphas.kumamoto-u.ac.jp/cmha/labo/
学術研究員
水本 智也 Tomoya MIZUMOTO
趣味
サッカー観戦(プレーするのも)、音楽鑑賞、ライブ行くこと、ゲーム(TV・携帯)
コメント
成功や失敗を経験値として日々成長していきたい。知識や技術を身につけることを楽しんで、身につけた物を使って研究をさらに楽しみたいです。
大学院博士3年
Nur syahadati retno Panenggak
Hobbies
Comments
I'm honored to be doing my study here since the researchers are not only world-renowned specialists in their disciplines, but they're also some of the kindest and most supportive people I've ever met or worked with.
大学院博士3年
Mohammad Golam Kibria
Hobbies
Watching movies, Travelling, Playing Badminton
Comments
I have joined this lab as a PhD student since April 2022 and I am really honored to be a member of this lab. The main focus of my research activity is on aging disorders and I enjoy my daily research work.
大学院博士2年
SARANARUK PAKSIREE
Hobbies
Listening to music, Reading, Watching movies
Comments
It has been a great pleasure being a PhD student in this lab.
As an international student, I am always thankful for their kindness and support. In this opportunity, I hope I can learn a lot from their professional expertise to broaden my horizon.
大学院博士2年
DAS AVIZIT
Hobbies
Watching movies, traveling, playing game, reading etc.
Comments
It's a great pleasure for me to be a member of this laboratory. I enrolled this laboratory from the October 2022. Hopefully I can learn a lot of new things from here for the betterment of human being.
大学院博士2年
董 翰宸
Hobbies
modern history, game appreciation, game console collection
Comments
I am very grateful to the professor for giving me the opportunity to study in this laboratory. I hope to learn more research skills here and contribute to clinical and basic research during PhD student phase.
大学院修士1年
佐藤 剛成 Takenari SATO
趣味
運動(特にバレーボール)、スポーツ観戦(球技全般)、映画鑑賞、読書
コメント
まだまだ未熟者ですが、研究活動に励み、更なる知識と技術の修得を目指します。
よろしくお願いします。
医学科5年生
梶原 名津 Natsu KAJIHARA
趣味
読書
コメント
基礎演習に引き続き、お世話になっております。
少しでもラボのお手伝いができるよう頑張ります。よろしくお願いします。
医学科5年生
西川 幸花 Yukiha NISHIKAWA
趣味
体を動かすこと 音楽鑑賞
コメント
ラボのお役に立てるように頑張ります。よろしくお願いいたします。
医学科5年生
八藤丸 彰斗 Akito YATOMARU
趣味
映画鑑賞、スポーツ観戦
コメント
基礎演習で病態生化学講座に配属された後、バイトとして働いています。
よろしくお願いします。
医学科2年生
小山 晃生 Kosei KOYAMA
趣味
野菜を炒めること
コメント
1年生ですが、研究に参加させていただくことになりました。模索しながらではありますが、たくさん学んでいきたいと思っています。
よろしくお願いします。
事務補佐員
菅 優美 Yumi SUGA
趣味
読書、映画鑑賞
コメント
ラボの皆さまが優しく楽しい方々ですので、毎日楽しく働かせていただいております。どうぞよろしくお願いいたします。
bottom of page